■鎌倉アルプス 2024年03月30日



 今回は鎌倉へ行ってきました!
 いざ鎌倉!

  

 横須賀線で鎌倉まで行って、江ノ島電鉄で長谷駅へ。
 都心から1時間半くらい。大仏殿が開門される8時前に到着。

  

 土日はかなり混雑しましが朝一番なら結構空いてます。
 開門待ちの人達ちょっといたけど、すぐ入れました。拝観料300円。

  

 門を入って少し行くと大仏様がお目見え。
 思ったより小さいというか、ガンダムとかに比べると巨大感ないかな。
 座ってること含めても意外とこじんまりとしてる。

  

 次は銭洗弁財天を目指すわけですが、住宅地抜けて直接行ってもいいんですが、
 遠回りになりますが、せっかくなので大仏切通のほうから繋がってるハイキングコースへ。

  

 トンネルの脇の階段からハイキングコースに繋がってるんですが、前日の雨もあってかなりウェットな状態。
 道がぬかるんでてあまり状態は良くないなあ。

  

 いきなりロープなんかも出てきて、え、そういう感じ?
 ってなりますがロープ使うのはここだけでした。

  

 登り切るとほとんどアップダウンのない尾根道を歩いていきますが、
 一部、有刺鉄線が張られている箇所があるので注意。
 どうも、大仏殿のあるお寺の敷地と隔ててるようですが凄い拒絶を感じますな。
 道もあまり整備されてないですし、あまり良いコースとは言えないなあ。

  

 途中でハイキングコース上に看板が出てきて、お?
 と思いますがどうも個人で運営している庭園のようで。有料で休憩所として使用できるようですが、
 入場料が1000円とあったし、まだ営業してなかったのでスルー。

  

 コース上で桜が1本だけ咲いていたのですが、満開になれば庭園のほうは結構良いお花見スポットかもですな。
 というか標高100mもないコースですが、特に下ることなくそのまま住宅地に抜けてくるとちょっと萎えますな。
 眼下を見てもビルの3、4階くらいの高さしかないしねえ。

  

 コースから外れますが坂道を下っていくと「銭洗弁財天」があります。
 切通の洞窟を抜けると神社があるのはRPGっぽい立地でちょっとテンションが上がります。

  

 売店やトイレもあるので休憩するにはいいポイントですな。
 銭洗弁財天ではその名の通り、洞窟の中にある銭洗いの水でお金を洗うとご利益があるそうで。

  

 社務所で売ってるロウソクと線香のセットを買うとお金を洗うためのザルが貸してもらえます。
 一応持ってる小銭を洗ってみましたが、このお金を使うとご利益があるんだとか。

  

 登り返して今度は、源氏山公園へ。
 名前の通り源氏ゆかりの地で、源頼朝の像が広場に設置されてます。

  

 頼朝が見てる前でレジャーシート広げてピクニックしてる様子はかなりシュールな気もしますが、
 気持ちの良い広場で地元の人からは愛されている感じしました。

  

 一応、山とついてるので山頂があるはずと探してみたのですが、トイレの裏手の階段からいけます。
 なんか倒木で道塞がれてますがまたいでいける程度なので問題なし。

  

 5分もかからずに山頂に到着。
 眺めも良くなく小さい社があるだけなので見どころ特に見どころなし。
 園内で少し桜も咲いてましたが、見頃は来週くらいですかねえ。ちょっと早かった。

  

 源氏山公園から少し歩くと葛原岡神社が見えてきますが境内に入る必要はなし。
 脇から北鎌倉方面へ向かえます。

  

 細い山道なんですがこの辺りからトレランの人が増えて、
 我が物顔で突進してくるので、トレラン勢力が嫌われるのもわかるなあと。
 こっちが道を開けて当然のような感なんだもんねえ。何回も続くと流石にイラつく。

  

 登山道を抜けると一旦県道に出るので建長寺を目指します。
 俗に鎌倉アルプスと呼ばれるのはここから天園ハイキングコースのあたりのことなので、
 ようやっと本番というところ。建長寺を通らずに天園ハイキングコースに入るルートもありますがせっかくですし。

 拝観料500円を払って境内を抜けて半僧坊大権現を目指して歩きます。
 正面向かって左手の方に用水路沿いに半僧坊大権現への道が。

  

 半僧坊大権現は入口に烏天狗の像が待ち構えてるんですが、
 階段沿いに並んでいるのはちょっとカッコイイ…

  

 階段を登りきると展望台になっててベンチが設置されているので休憩にはちょうど良いかも。
 茶屋でもあれば最高だったんですが、そういうのはナシ。

  

 展望台から30分ほどで大平山。
 まあ表示があるだけで山って感じしないのですが、何しろすぐ下に駐車場付きのゴルフ場のクラブハウス見えてるし!
 今回のコース上で一番高い、標高159mなんですが…反対側は海まで見通せるのでちょっとだけ眺めが良いです。

  

 ゴルフ場の昔に公衆トイレがあるのでここで用をたしておきましょう。
 少し進めば「天園」の看板のある広場に出ます。

  

 このすぐ近くに「天園休憩所」があるのですがここ数年は休業中のようで。
 ただ、自販機はいまも稼動しているようなので飲み物がほしいときは補充できるかも。

  

 ここから下山口まで30分ほど。
 特に見どころもないのでペースを上げたいところですが、下山口の直前のあたりは、
 泥が雨で流されて粘土質のつるつるになった地面が露出してるので、転倒には注意。
 総じて道がせまく水はけの悪い土質であまり良い道ではなかったなあ…

  

 ここから歩いて30分ほどで鎌倉駅へ帰れます。
 途中で鶴岡八幡宮の前を通るのでついでにお参りを…と思ったんですがめちゃめちゃ人多い!

  

 せっかくなので鳩サブレーだけ買ってそそくさと撤収。
 お昼すぎの良い時間なのでご飯食べるところを探して彷徨ってると、
 いい雰囲気のお店で、かつ混み合ってないお店発見。

  

 ミルクホールさんで白いオムライスとプリンを食すなど。
 チーズ臭が凄まじいですが、濃厚でなかなか…プリンもこういう硬いのが好きなおじさんです。

  

 鎌倉駅へ戻り激混みの江ノ島電鉄で稲村ヶ崎駅へ。
 江ノ島電鉄は車両数が4両しかないので完全にキャパオーバーだよねえ土日の人の多さに対して。

  

 鎌倉はぜんぜん温泉ないんですが稲村ヶ崎には温泉があるのでここが目的。
 あんまり期待してなかったんですが、それほど混雑してないし、お湯も琥珀色のとろとろのお湯でいい感じ。
 1500円とちょっとお高めの値段設定だけど、海を眺めながらお湯に入れてゆっくりできるので気に入りました!

 こんな感じで鎌倉ハイキングはミッション完了。
 山自体は残念な感じだったけど、最後の温泉が良かったのでまあ行ったかいはあったかなと。
 まあ、たぶんもう一度行くことはないだろう…神社仏閣巡るにしても、どこも拝観料いるから、
 1つ1つは数百円でも、チリツモだしねえ。








<back